ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
41063165 | 下諏訪町 | 歴史伝記軍事 2F | 215 ヒ | 一般書 |
タイトル | ひだびとのあしあと |
---|---|
タイトルヨミ | ヒダビト/ノ/アシアト |
著者 | 飛驒教育史学研究会‖編著 |
著者ヨミ | ヒダ/キョウイクシガク/ケンキュウカイ |
出版者 | 岐阜新聞社出版局 |
出版者ヨミ | ギフ/シンブンシャ/シュッパンキョク |
本体価格 | ¥1714 |
内容紹介 | 縄文時代から現代まで、郷土の歴史を見つめることで、「ひだびと」の残した手技や、脈々と伝えられる魂を伝える。平成9年3月から11年1月まで『岐阜新聞』に連載されたコーナーを一冊にまとめたもの。 |
ISBN(10桁) | 4-905958-76-8 |
出版年月,頒布年月等 | 1999.8 |
ページ数等 | 192p |
大きさ | 22cm |
NDC9版 | 215.3 |