トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

自己のテクノロジー フーコー・セミナーの記録

  • ないよう フーコーの著作「性の歴史」第一巻と第二巻の間に位置する研究セミナーでの講義は、「自己の統御」というフーコーの関心の所在を明確に示した。講義の内容や、セミナー参加者の論文、フーコーのインタビューなどを収録。再刊。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
32826054 風樹文庫 岩波クラシックス 135 1999 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 自己のテクノロジー
タイトルヨミ ジコ/ノ/テクノロジー
サブタイトル フーコー・セミナーの記録
サブタイトルヨミ フーコー/セミナー/ノ/キロク
著者 ミシェル・フーコー‖ほか[著]
著者ヨミ フーコー,ミシェル
著者 田村/俶‖訳
著者ヨミ タムラ,ハジメ
著者 雲/和子‖訳
著者ヨミ クモ,カズコ
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
本体価格 ¥2800
内容紹介 フーコーの著作「性の歴史」第一巻と第二巻の間に位置する研究セミナーでの講義は、「自己の統御」というフーコーの関心の所在を明確に示した。講義の内容や、セミナー参加者の論文、フーコーのインタビューなどを収録。再刊。
ISBN(10桁) 4-00-026409-5
出版年月,頒布年月等 1999.9
ページ数等 249p
大きさ 20cm
NDC9版 135.57

くわしいないよう

タイトル 真理・権力・自己
責任表示 ミシェル・フーコー‖談
  ラックス・マーティン‖聞き手
タイトル 自己のテクノロジー
責任表示 ミシェル・フーコー‖著
タイトル シリアのトマス伝説における自己のテクノロジーと自己認識
責任表示 ルーサー・マーティン‖著
タイトル 謙虚の劇場と疑念の劇場
責任表示 ウィリアム・E・ペイドン‖著
タイトル ハムレットの「形成の鑑」
責任表示 ケネス・S・ロスウェル‖著
タイトル ルソーの『告白』
責任表示 ハック・グットマン‖著
タイトル フーコー、フロイト、自己のテクノロジー
責任表示 パトリック・H・ハットン‖著
タイトル 個人にかんする政治テクノロジー
責任表示 ミシェル・フーコー‖著

かいたいひと

<ミシェル・フーコー‖ほか[著]>
1926〜84年。ポワチエ生まれ。パリ大学教授、コーレージュ・ド・フランス教授を務めた。著書に「臨床医学の誕生」「監獄の誕生」「性の歴史」ほか。
このページの先頭へ