
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12172932 | 茅野市本館 | 郷土行政資料 | N 290 ウ 2 | 郷土資料 | |||
| 32083801 | 諏訪市 | 郷土資料室 | N 290 ウ | 郷土資料 | |||
| 41061689 | 下諏訪町 | 郷土(長野) 2F | N 786 ウ 2 | 郷土資料 | |||
| 52103582 | 富士見町 | 一般 | 291.0 ウ | 一般書 | 
| タイトル | ウォルター・ウェストン未刊行著作集 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ウォルター/ウェストン/ミカンコウ/チョサクシュウ | 
| 巻次 | 下巻 | 
| 著者 | ウォルター・ウェストン‖[著] | 
| 著者ヨミ | ウェストン,ウォルター | 
| 著者 | 三井/嘉雄‖訳 | 
| 著者ヨミ | ミツイ,ヨシオ | 
| 出版者 | 郷土出版社 | 
| 出版者ヨミ | キョウド/シュッパンシャ | 
| 本体価格 | ¥3500 | 
| 内容紹介 | 明治中期、日本の山々を歩いたイギリス人が見た、日本の風土・風俗・社会についての記録。珍しいエピソードも交え、当時の暮らしをリアルに生々しく伝える新聞・雑誌記事を紹介する。 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 1999.11 | 
| ページ数等 | 338p | 
| 大きさ | 22cm | 
| NDC9版 | 291.09 | 
| 
                        <ウォルター・ウェストン‖[著]>
                         
                        1861〜1940年。イギリス生まれ。ケンブリッジ大学クレア・カレッジ卒業。1888年来日。世界に日本アルプスを紹介した日本近代登山の父。著書に「極東の遊歩場」など。
                         |