
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 52138037 | 富士見町 | 閉架書庫 | 524.9 キ | 一般書 | 
| タイトル | 凶器になる家ならない家 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | キョウキ/ニ/ナル/イエ/ナラナイ/イエ | 
| 著者 | 金谷/年展‖著 | 
| 著者ヨミ | カナヤ,トシノブ | 
| 著者 | 住まいの構造改革推進協会‖著 | 
| 著者ヨミ | スマイ/ノ/コウゾウ/カイカク/スイシン/キョウカイ | 
| 出版者 | 日経BP社 | 
| 出版者ヨミ | ニッケイ/ビーピーシャ | 
| 出版者 | 日経BP出版センター(発売) | 
| 出版者ヨミ | ニッケイ/ビーピー/シュッパン/センター | 
| 本体価格 | ¥1600 | 
| 内容紹介 | 「家」は人生最大のリスクだ! 阪神・淡路大震災では死者の8割が「家」による。首都直下型地震では最大5万人規模の被害を想定。「世界でいちばん地震リスクの高い国」の住宅の問題点を抉る。 | 
| ISBN(10桁) | 4-8222-4443-1 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2005.3 | 
| ページ数等 | 246p | 
| 大きさ | 20cm | 
| NDC9版 | 524.91 | 
| 
                        <金谷/年展‖著>
                         
                        東北大学大学院理学研究科博士課程修了。理学博士。慶應義塾大学大学院政策メディア研究科助教授(エネルギー・環境政策)。「マイクロパワー革命」でエネルギーフォーラム優秀賞を受賞。
                         |