トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

歴史としての天皇制

  • ないよう 日本中世史から天皇制、日本列島と朝鮮半島の社会の比較へと議論を展開した、濃密な討議の記録。1988年刊「列島と半島の社会史」に、吉本隆明を加えた記念碑的鼎談を増補した決定版。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
41093844 下諏訪町 歴史・伝記・軍事 210 レ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 歴史としての天皇制
タイトルヨミ レキシ/ト/シテ/ノ/テンノウセイ
著者 網野/善彦‖著
著者ヨミ アミノ,ヨシヒコ
著者 吉本/隆明‖著
著者ヨミ ヨシモト,タカアキ
著者 川村/湊‖著
著者ヨミ カワムラ,ミナト
出版者 作品社
出版者ヨミ サクヒンシャ
本体価格 ¥2200
内容紹介 日本中世史から天皇制、日本列島と朝鮮半島の社会の比較へと議論を展開した、濃密な討議の記録。1988年刊「列島と半島の社会史」に、吉本隆明を加えた記念碑的鼎談を増補した決定版。
ISBN(10桁) 4-86182-020-0
出版年月,頒布年月等 2005.4
ページ数等 290p
大きさ 20cm
NDC9版 210.04
NDC9版 221

くわしいないよう

タイトル 歴史としての天皇制
責任表示 吉本/隆明‖ほか述
タイトル 列島と半島の社会史
責任表示 網野/善彦‖述
  川村/湊‖述
タイトル 網野善彦氏との二つの対話
責任表示 川村/湊‖著

かいたいひと

<網野/善彦‖著>
1928〜2004年。山梨県生まれ。東京大学文学部卒業。歴史家。神奈川大学短期大学部教授、同大学経済学部特任教授などを歴任。
<吉本/隆明‖著>
1924年東京生まれ。東京工業大学卒業。詩人、評論家。
このページの先頭へ