トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

パブリック・リレーションズの歴史社会学 アメリカと日本における<企業自我>の構築

  • ないよう パブリック・リレーションズ(PR)とは何か。20世紀におけるその出現・生成・変容と、<企業自我>の構築過程、<公/私>のせめぎ合いを、アメリカと日本の豊富な実例をもとに、歴史的・社会的・理論的に明らかにする。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
32839658 風樹文庫 一般コーナー 674 2017 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル パブリック・リレーションズの歴史社会学
タイトルヨミ パブリック/リレーションズ/ノ/レキシ/シャカイガク
サブタイトル アメリカと日本における<企業自我>の構築
サブタイトルヨミ アメリカ/ト/ニホン/ニ/オケル/キギョウ/ジガ/ノ/コウチク
著者 河/【キョン】珍‖著
著者ヨミ ハ,キョンジン
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
本体価格 ¥10500
内容紹介 パブリック・リレーションズ(PR)とは何か。20世紀におけるその出現・生成・変容と、<企業自我>の構築過程、<公/私>のせめぎ合いを、アメリカと日本の豊富な実例をもとに、歴史的・社会的・理論的に明らかにする。
ISBN(10桁) 978-4-00-024483-1
出版年月,頒布年月等 2017.1
ページ数等 11,388,78p
大きさ 22cm
NDC9版 674.253

かいたいひと

<河/【キョン】珍‖著>
1982年韓国生まれ。東京大学大学院学際情報学府博士課程修了。博士(学際情報学)。同大学大学院情報学環助教。専門は社会学、メディア・コミュニケーション研究。
このページの先頭へ