トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

日本の色のルーツを探して

  • かいたひと 城/一夫‖著
  • しゅっぱん パイインターナショナル
  • しゅっぱんねん 2017.3
  • ないよう 「日本の伝統色」といわれる色彩はどこからきて、どのように混じり合い、変化していったのか。古代から近世までの日本の色彩文化を分析し、14色相に分けてその系譜を探る。日本流行色協会機関誌『流行色』掲載を書籍化。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
41154341 下諏訪町 書道・写真・音楽・映 757 シ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 日本の色のルーツを探して
タイトルヨミ ニホン/ノ/イロ/ノ/ルーツ/オ/サガシテ
著者 城/一夫‖著
著者ヨミ ジョウ,カズオ
出版者 パイインターナショナル
出版者ヨミ パイ/インターナショナル
本体価格 ¥1800
内容紹介 「日本の伝統色」といわれる色彩はどこからきて、どのように混じり合い、変化していったのか。古代から近世までの日本の色彩文化を分析し、14色相に分けてその系譜を探る。日本流行色協会機関誌『流行色』掲載を書籍化。
ISBN(10桁) 978-4-7562-4700-1
出版年月,頒布年月等 2017.3
ページ数等 255p
大きさ 19cm
NDC9版 757.3

かいたいひと

<城/一夫‖著>
共立女子学園名誉教授。専門は色彩文化・模様文化の研究。著書に「色彩の宇宙誌」「西洋装飾文様事典」「色で読み解く名画の歴史」など。
このページの先頭へ