
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 52138402 | 富士見町 | 一般 | 457 ハ | 一般書 |
| タイトル | 化石革命 |
|---|---|
| タイトルヨミ | カセキ/カクメイ |
| サブタイトル | 世界を変えた発見の物語 |
| サブタイトルヨミ | セカイ/オ/カエタ/ハッケン/ノ/モノガタリ |
| 著者 | ダグラス・パーマー‖著 |
| 著者ヨミ | パーマー,ダグラス |
| 著者 | 小畠/郁生‖監訳 |
| 著者ヨミ | オバタ,イクオ |
| 著者 | 加藤/珪‖訳 |
| 著者ヨミ | カトウ,ケイ |
| 出版者 | 朝倉書店 |
| 出版者ヨミ | アサクラ/ショテン |
| 本体価格 | ¥3600 |
| 内容紹介 | 化石の発見・研究が人間の自然観や生命観に与えた「革命」的な影響を、絶滅した怪物たち、アダム以前の人間、恐竜の発見、大昔のDNAを復元するなど8つのテーマに沿って記述する。 |
| ISBN(10桁) | 4-254-16250-2 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2005.3 |
| ページ数等 | 6,222p |
| 大きさ | 21cm |
| NDC9版 | 457 |
|
<ダグラス・パーマー‖著>
フリー・ライター。ケンブリッジ大学講師。ダブリンのトリニティカレッジの地球科学講師、ウェールズ国立博物館の展示コーディネーターを2年間務めた。
|