トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

子規の音

  • ないよう 病に伏した正岡子規は、目に映る景色で五感を鍛え、最期まで句や歌を作り続けた。子規を愛してやまない著者が、幕末の松山から東京まで足跡を丹念に辿り、日常生活の中での姿を描き出す傑作評伝。『波』連載に加筆し書籍化。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
41152625 下諏訪町 詩・短歌・俳句 911.3 モ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 子規の音
タイトルヨミ シキ/ノ/オト
著者 森/まゆみ‖著
著者ヨミ モリ,マユミ
出版者 新潮社
出版者ヨミ シンチョウシャ
本体価格 ¥2100
内容紹介 病に伏した正岡子規は、目に映る景色で五感を鍛え、最期まで句や歌を作り続けた。子規を愛してやまない著者が、幕末の松山から東京まで足跡を丹念に辿り、日常生活の中での姿を描き出す傑作評伝。『波』連載に加筆し書籍化。
ISBN(10桁) 978-4-10-410004-0
出版年月,頒布年月等 2017.4
ページ数等 393p
大きさ 20cm
NDC9版 911.362
NDC10版 911.362

かいたいひと

<森/まゆみ‖著>
1954年東京都生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。出版社で企画・編集を手がけた後フリーに。地域雑誌『谷中・根津・千駄木』創刊。「鷗外の坂」で芸術選奨文部大臣新人賞受賞。
このページの先頭へ