ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
52185276 | 富士見町 | 一般 | 302.3 モ | 一般書 |
タイトル | スウェーデンが見えてくる |
---|---|
タイトルヨミ | スウェーデン/ガ/ミエテ/クル |
サブタイトル | ヨーロッパの中の日本 |
サブタイトルヨミ | ヨーロッパ/ノ/ナカ/ノ/ニホン |
著者 | 森元/誠二‖著 |
著者ヨミ | モリモト,セイジ |
出版者 | 新評論 |
出版者ヨミ | シンヒョウロン |
本体価格 | ¥2400 |
内容紹介 | 国民性・気質と共通点が多く、「ヨーロッパの日本」と称されるスウェーデン。元スウェーデン大使が、「優れた規範意識、革新精神、高福祉」など正の面だけでなく、現在生じている歪みにも着目したスウェーデンの観察記録。 |
ISBN(10桁) | 978-4-7948-1071-7 |
出版年月,頒布年月等 | 2017.5 |
ページ数等 | 16,270p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 302.3893 |
NDC10版 | 302.3893 |
<森元/誠二‖著>
1951年愛知県生まれ。東京大学法学部卒。外務省入省。在オマーン、在スウェーデン日本国特命全権大使などを務めた。東京大学大学院総合文化研究科客員教授、富士通株式会社顧問。
|