ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12344292 | 茅野市本館 | 一般コーナー | 709 ブ | 一般書 |
タイトル | 文化財保存70年の歴史 |
---|---|
タイトルヨミ | ブンカザイ/ホゾン/ナナジュウネン/ノ/レキシ |
サブタイトル | 明日への文化遺産 |
サブタイトルヨミ | アス/エノ/ブンカ/イサン |
著者 | 文化財保存全国協議会‖編 |
著者ヨミ | ブンカザイ/ホゾン/ゼンコク/キョウギカイ |
出版者 | 新泉社 |
出版者ヨミ | シンセンシャ |
本体価格 | ¥3800 |
内容紹介 | 経済発展のもとで、破壊され消滅した遺跡、守り保存された遺跡の貴重な記録。戦後70年、これまで遺跡がたどってきた歴史を検証し、文化遺産のこれからを考える。 |
ISBN(10桁) | 978-4-7877-1707-8 |
出版年月,頒布年月等 | 2017.6 |
ページ数等 | 387p |
大きさ | 22cm |
NDC9版 | 709.1 |
NDC10版 | 709.1 |
タイトル | 文化財保存の現状と課題 |
---|---|
責任表示 | 小笠原/好彦‖著 |
勅使河原/彰‖著 | |
タイトル | 文化財保護法の成立と月の輪古墳 |
責任表示 | 鈴木/重治‖著 |
タイトル | 登呂遺跡 |
責任表示 | 勅使河原/彰‖著 |
タイトル | 岩宿遺跡 |
責任表示 | 小菅/将夫‖著 |
タイトル | 戦後復興とイタスケ古墳 |
責任表示 | 宮川/【ススム】‖著 |
タイトル | 南堀貝塚 |
責任表示 | 小宮/恒雄‖著 |
タイトル | 綾羅木郷遺跡 |
責任表示 | 中村/友博‖著 |
タイトル | 高度経済成長と平城宮跡 |
責任表示 | 杉田/義‖著 |
タイトル | 田能遺跡 |
責任表示 | 石野/博信‖著 |
タイトル | 加曽利貝塚 |
責任表示 | 宍倉/昭一郎‖著 |
日暮/晃一‖著 | |
タイトル | 住民運動の高揚と池上曽根遺跡 |
責任表示 | 石部/正志‖著 |
タイトル | 摂津加茂遺跡 |
責任表示 | 森岡/秀人‖著 |
タイトル | 多摩ニュータウン遺跡群 |
責任表示 | 澤田/秀実‖著 |
タイトル | 文化財訴訟と伊場遺跡 |
責任表示 | 椎名/慎太郎‖著 |
タイトル | 難波宮跡 |
責任表示 | 積山/洋‖著 |
タイトル | 青木遺跡 |
責任表示 | 清水/眞一‖著 |
タイトル | 高速交通網の整備と裏山遺跡 |
責任表示 | 橋本/博文‖著 |
タイトル | 塚原古墳群 |
責任表示 | 鈴木/重治‖著 |
タイトル | 三ツ寺Ⅰ遺跡 |
責任表示 | 女屋/和志雄‖著 |
タイトル | 新しい市民運動と田和山遺跡 |
責任表示 | 田中/義昭‖著 |
タイトル | 吉野ケ里遺跡群 |
責任表示 | 山崎/義次‖著 |
タイトル | 鷲城・祇園城跡 |
責任表示 | 松島/隆裕‖著 |
タイトル | 文化的景観と世界遺産 |
責任表示 | 毛利/和雄‖著 |
タイトル | 鞆の浦 |
責任表示 | 岡本/純夫‖著 |
タイトル | 平泉柳之御所遺跡 |
責任表示 | 入間田/宣夫‖著 |
タイトル | 大震災後の文化財救援活動と災害遺構の保存 |
責任表示 | 菊地/芳朗‖著 |
タイトル | 神戸港震災メモリアルパーク |
責任表示 | 森岡/秀人‖著 |
タイトル | 木籠メモリアルパーク |
責任表示 | 筑波/匡介‖著 |
タイトル | 戦後七〇年と戦争遺跡 |
責任表示 | 菊池/実‖著 |
タイトル | 原爆ドーム |
責任表示 | 十菱/駿武‖著 |
タイトル | 首里城 |
責任表示 | 當眞/嗣一‖著 |
タイトル | 文化財保存全国協議会の結成 |
責任表示 | 十菱/駿武‖著 |
タイトル | 文化財保存全国協議会の活動記録 |
責任表示 | 木村/英祐‖ほか著 |