ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12295756 | 茅野市本館 | ティーンズコーナー | Y 913 ク | 一般書 | |||
62098475 | 原村 | 開架 | K 913 ク | 児童書 |
タイトル | 八月の光 |
---|---|
タイトルヨミ | ハチガツ/ノ/ヒカリ |
サブタイトル | 失われた声に耳をすませて |
サブタイトルヨミ | ウシナワレタ/コエ/ニ/ミミ/オ/スマセテ |
著者 | 朽木/祥‖作 |
著者ヨミ | クツキ,ショウ |
出版者 | 小学館 |
出版者ヨミ | ショウガクカン |
本体価格 | ¥1400 |
内容紹介 | 7万人もの命を一瞬にして奪った「光」。原爆投下によって人々のかけがえのない日常は、どう奪われたのか。ヒロシマを生きた人々の「魂の記録」ともいうべき7つの物語を収録する。 |
ISBN(10桁) | 978-4-09-289756-4 |
出版年月,頒布年月等 | 2017.7 |
ページ数等 | 251p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 913.6 |
NDC10版 | 913.6 |
タイトル | 石の記憶 |
---|---|
雛の顔 | |
銀杏のお重 | |
水の緘黙 | |
八重ねえちゃん | |
三つ目の橋 | |
カンナ |
<朽木/祥‖作>
広島市生まれ。被爆二世。「かはたれ」で児童文芸新人賞、児童文学者協会新人賞、「風の靴」で産経児童出版文化賞大賞、「光のうつしえ」で小学館児童出版文化賞受賞。
|