トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

和算への誘い 数学を楽しんだ江戸時代

  • ないよう 江戸時代に花開いた日本独特の数学「和算」。数学の問題を記した絵馬(算額)を今なお各地に残す近世の和算文化を、わかりやすく説く。2015年7月開催の公開シンポジウムをもとに書籍化。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
32219013 諏訪市 一般コ-ナ- 419.1 ウ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 和算への誘い
タイトルヨミ ワサン/エノ/イザナイ
サブタイトル 数学を楽しんだ江戸時代
サブタイトルヨミ スウガク/オ/タノシンダ/エド/ジダイ
著者 上野/健爾‖著
著者ヨミ ウエノ,ケンジ
出版者 平凡社
出版者ヨミ ヘイボンシャ
本体価格 ¥1000
内容紹介 江戸時代に花開いた日本独特の数学「和算」。数学の問題を記した絵馬(算額)を今なお各地に残す近世の和算文化を、わかりやすく説く。2015年7月開催の公開シンポジウムをもとに書籍化。
ISBN(10桁) 978-4-582-36447-7
出版年月,頒布年月等 2017.7
ページ数等 89p
大きさ 21cm
NDC9版 419.1
NDC10版 419.1

かいたいひと

<上野/健爾‖著>
1945年熊本市生まれ。東京大学大学院理学系研究科修士課程修了。四日市大学関孝和数学研究所長。京都大学名誉教授。専攻は数学(複素数多様体論)。著書に「円周率が歩んだ道」など。
このページの先頭へ