
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12295951 | 茅野市本館 | 一般コーナー | 454 プ | 一般書 | |||
| 62098607 | 原村 | 開架 | 454 フ | 一般書 |
| タイトル | 山岳 |
|---|---|
| タイトルヨミ | サンガク |
| 著者 | Martin F.Price‖著 |
| 著者ヨミ | プライス,マーティン F. |
| 著者 | 渡辺/悌二‖訳 |
| 著者ヨミ | ワタナベ,テイジ |
| 著者 | 上野/健一‖訳 |
| 著者ヨミ | ウエノ,ケンイチ |
| 出版者 | 丸善出版 |
| 出版者ヨミ | マルゼン/シュッパン |
| 本体価格 | ¥1000 |
| 内容紹介 | 山の定義や重要性、山岳の文化、ツーリズムの主役としての山、山岳気候の変化…。山に関して知っておくべきことを、国際的な視点でコンパクトにまとめる。山の変化に対して地球規模で取り組むべき課題も提示する。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-621-30172-2 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2017.7 |
| ページ数等 | 6,176p |
| 大きさ | 18cm |
| NDC9版 | 454.5 |
| NDC10版 | 454.5 |
|
<Martin F.Price‖著>
スコットランド・ハイランド/アイランド大学パース校・山岳研究センター所長。ユネスコチェア「持続可能な山岳開発」・チェアホルダー。PhD.。
|