ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12344549 | 茅野市本館 | 岩波新書コーナー | 365 オ | 一般書 | |||
32211664 | 諏訪市 | 岩波新書コーナー | 365.3 オ | 一般書 | |||
32840019 | 風樹文庫 | 新書 | 365 2017 | 一般書 | |||
62098661 | 原村 | 開架 | S 365 オ | 一般書 |
タイトル | 町を住みこなす |
---|---|
タイトルヨミ | マチ/オ/スミコナス |
サブタイトル | 超高齢社会の居場所づくり |
サブタイトルヨミ | チョウコウレイ/シャカイ/ノ/イバショズクリ |
著者 | 大月/敏雄‖著 |
著者ヨミ | オオツキ,トシオ |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
本体価格 | ¥860 |
内容紹介 | 人びとが住まいに求めるものは、長い人生のステージに合わせて、さまざまに変遷していくことに注目。懐の深い、居場所づくりのユニークな事例を多数紹介し、人口減少社会におけるこれからの住まいのあり方を考える。 |
ISBN(10桁) | 978-4-00-431671-8 |
出版年月,頒布年月等 | 2017.7 |
ページ数等 | 19,241,7p |
大きさ | 18cm |
NDC9版 | 365.3 |
NDC10版 | 365.3 |
<大月/敏雄‖著>
1967年福岡県生まれ。東京大学大学院博士課程単位取得退学。同大学院工学系研究科建築学専攻教授。博士(工学)。専門は建築計画、住宅地計画ほか。著書に「住まいと町とコミュニティ」等。
|