
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 22096655 | 岡谷市本館 | 児童コーナー | K 33 イ 2 | 児童書 | |||
| 32219376 | 諏訪市 | 調べる本コーナー | K 337 イ 2 | 児童書 |
| タイトル | いくらかな?社会がみえるねだんのはなし |
|---|---|
| タイトルヨミ | イクラ/カナ/シャカイ/ガ/ミエル/ネダン/ノ/ハナシ |
| 巻次 | 2 |
| 多巻タイトル | いのちと福祉のねだん |
| 多巻タイトルヨミ | イノチ/ト/フクシ/ノ/ネダン |
| 著者 | 藤田/千枝‖編 |
| 著者ヨミ | フジタ,チエ |
| 出版者 | 大月書店 |
| 出版者ヨミ | オオツキ/ショテン |
| 本体価格 | ¥2000 |
| 内容紹介 | レントゲンって1枚いくら? 出産費用っていくらかかるの? 給食費は1食いくらか知ってる? 年金はいくらもらえるの? いのちと福祉に関わるねだんを通して、社会のしくみをわかりやすく説明する。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-272-40962-4 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2017.8 |
| ページ数等 | 56p |
| 大きさ | 23cm |
| NDC9版 | 337.8 |
| NDC10版 | 337.8 |
|
<藤田/千枝‖編>
大学理学部卒。児童向けの科学の本、環境の本を翻訳、著述。科学読物研究会会員。著書に「くらべてわかる世界地図」シリーズなど。
|