トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

微生物の驚異 マイクロバイオームから多剤耐性菌まで

  • かいたひと 中西/真人‖編
  • しゅっぱん 日経サイエンス
  • しゅっぱんねん 2017.8
  • ないよう 自然界を渡り歩く細菌のDNA、ピロリ菌の意外な効用、脳を操る寄生生物トキソプラズマ、耐性菌と闘う新たな抗生物質…。動物や植物とは異なる微生物の独自の世界とその研究の現状を紹介する。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
32219373 諏訪市 一般コ-ナ- 465 ビ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 微生物の驚異
タイトルヨミ ビセイブツ/ノ/キョウイ
サブタイトル マイクロバイオームから多剤耐性菌まで
サブタイトルヨミ マイクロバイオーム/カラ/タザイ/タイセイキン/マデ
著者 中西/真人‖編
著者ヨミ ナカニシ,マヒト
出版者 日経サイエンス
出版者ヨミ ニッケイ/サイエンス
出版者 日本経済新聞出版社(発売)
出版者ヨミ ニホン/ケイザイ/シンブン/シュッパンシャ
本体価格 ¥2000
内容紹介 自然界を渡り歩く細菌のDNA、ピロリ菌の意外な効用、脳を操る寄生生物トキソプラズマ、耐性菌と闘う新たな抗生物質…。動物や植物とは異なる微生物の独自の世界とその研究の現状を紹介する。
ISBN(10桁) 978-4-532-51221-7
出版年月,頒布年月等 2017.8
ページ数等 126p
大きさ 28cm
NDC9版 465
NDC10版 465

くわしいないよう

タイトル 人と微生物の深くて長い関係
責任表示 中西/真人‖著
タイトル マイクロバイオーム究極のソーシャルネット
責任表示 J.アッカーマン‖著
タイトル 自然界を渡り歩く細菌のDNA
責任表示 R.V.ミラー‖著
タイトル 会話するバクテリア
責任表示 R.ロージック‖著
  D.カイザー‖著
タイトル 最も賢い細菌
責任表示 A.クチメント‖著
タイトル バクテリア社会の弱点を突く
責任表示 C.ジンマー‖著
タイトル 細菌コロニーの砦を攻略する
責任表示 J.W.コスタートン‖著
  P.S.スチュアート‖著
タイトル バイオフィルムを突破する酵素
責任表示 SCIENTIFIC AMERICAN編集部‖編
タイトル 細菌も電気通信で“会話”
責任表示 SCIENTIFIC AMERICAN編集部‖編
タイトル 細菌が操る性転換
責任表示 L.D.ハースト‖著
  J.P.ランダーソン‖著
タイトル 潰瘍の背後に潜むピロリ菌
責任表示 M.J.ブレイザー‖著
タイトル ピロリ菌の意外な効用
責任表示 M.J.ブレイザー‖著
タイトル ウイルスは生きているのか
責任表示 L.P.ビラリール‖著
タイトル 脳を操る寄生生物トキソプラズマ
責任表示 G.アリサバラガ‖著
  B.サリバン‖著
タイトル デング熱ストッパー
責任表示 S.オニール‖著
タイトル 10億人を苦しめる忘れられた熱帯病
責任表示 P.J.ホッツ‖著
タイトル 海の生物を脅かす陸の病原体
責任表示 C.ソロモン‖著
タイトル 耐性菌と闘う新たな抗生物質
責任表示 C.T.ウォルシュ‖著
  M.A.フィッシュバッハ‖著
タイトル ファージの力
責任表示 V.フィシェッティ‖語り
  B.ボレル‖聞き手
タイトル 家畜工場から耐性菌
責任表示 M.W.モイヤー‖著
このページの先頭へ