ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12191970 | 茅野市本館 | 児童コーナー | J 388 フ 6 | 児童書 | |||
12221846 | 豊平分室 | 分室 | J 913 フ 6 | 児童書 | |||
22059455 | 岡谷市本館 | 児童コーナー | K 91 フ 6 | 児童書 | |||
32142671 | 諏訪市 | 郷土資料室 | N 388 フ | 郷土資料 | |||
41094155 | 下諏訪町 | 日本のものがたり | K 913 フ 6 | 児童書 | |||
52122506 | 富士見町 | 児童 | K 913 フ 6 | 児童書 |
タイトル | ふるさとお話の旅 |
---|---|
タイトルヨミ | フルサト/オハナシ/ノ/タビ |
巻次 | 6 |
多巻タイトル | 長野 |
多巻タイトルヨミ | ナガノ |
著者 | 野村/純一‖監修 |
著者ヨミ | ノムラ,ジュンイチ |
出版者 | 星の環会 |
出版者ヨミ | ホシ/ノ/ワ/カイ |
本体価格 | ¥1300 |
内容紹介 | 昔話やそれに耳をかたむける子どもたちがいなくなった。便利さだけを追究する「コンビニ文化」では子どもや真の文化は育たない。そんな時代の要請に応える、現代の語り手たちによるむかしむかし。6巻には長野の民話を収める。 |
ISBN(10桁) | 4-89294-413-0 |
出版年月,頒布年月等 | 2005.4 |
ページ数等 | 199p |
大きさ | 21cm |
NDC9版 | 913.68 |
タイトル | そばの根が赤いわけ |
---|---|
責任表示 | 熊谷/みち子‖述 |
タイトル | 山姥の焼き餅 |
責任表示 | 胡桃澤/ちさ子‖述 |
タイトル | 山姥と三吉 |
責任表示 | 今井/積‖述 |
タイトル | 笠地蔵 |
責任表示 | 遠山/義光‖述 |
タイトル | 産神問答 |
責任表示 | 大沢/政男‖述 |
タイトル | 姥捨山 |
責任表示 | 遠山/義光‖述 |
タイトル | 花咲爺 |
責任表示 | 熊谷/みち子‖述 |
タイトル | 継子いじめの話 |
責任表示 | 久下/ゆきゑ‖述 |
タイトル | しっぺい太郎 |
責任表示 | 岡/栄‖述 |
タイトル | 半殺し皆殺し |
責任表示 | 今井/積‖述 |
タイトル | 馬の尻に札 |
責任表示 | 岡井/栄‖述 |
タイトル | どっちが好きか |
責任表示 | 岡井/栄‖述 |
タイトル | ウサギ除けのまじない |
責任表示 | 岡井/栄‖述 |
タイトル | シカとタカ |
責任表示 | 岡井/栄‖述 |
タイトル | ヘビとイワナの戦い |
責任表示 | 岡井/栄‖述 |
タイトル | スズメ孝行 |
責任表示 | 村松/福子‖述 |
タイトル | 天人女房 |
責任表示 | 吉田/なよ‖述 |
タイトル | こんな晩 |
責任表示 | 今井/こめ‖述 |
タイトル | 木地師の話 |
責任表示 | 小椋/敬人‖述 |
タイトル | 鍋かむり様 |
責任表示 | 小原/千登勢‖述 |
タイトル | しろおんなさま |
責任表示 | 松下/盛男‖述 |
タイトル | 腕のもげた地蔵様 |
責任表示 | 菅沼/松栄‖述 |
タイトル | 逆さ銀杏 |
責任表示 | 下平/逸説‖述 |
タイトル | 天狗の弟子の茂助 |
責任表示 | 瀬木/唯雄‖述 |
タイトル | 絵ぬけの馬 |
責任表示 | 瀬木/唯雄‖述 |
タイトル | 鹿塩の話 |
責任表示 | 平瀬/調吉‖述 |
タイトル | 遠山新助のこと |
責任表示 | 吉川/常‖述 |
タイトル | しょうつの湯 |
責任表示 | 松沢/千秋‖述 |
タイトル | 葦原神社 |
責任表示 | 伊東/金正‖述 |
タイトル | 弘法大師と塩湯 |
責任表示 | 菅沼/松栄‖述 |
タイトル | 大天狗の新ナギ |
責任表示 | 中川/豊‖述 |
タイトル | 大天狗の祟り |
責任表示 | 中川/豊‖述 |
タイトル | 天狗としめ縄 |
責任表示 | 岡/栄‖述 |
タイトル | 仙人の話 |
責任表示 | 胡桃澤/ちさ子‖述 |
胡桃澤/富男‖述 | |
タイトル | 門松の由来 |
責任表示 | 岡井/栄‖述 |
タイトル | キツネの恩返し |
責任表示 | 岡井/栄‖述 |
タイトル | キツネに化かされたおカツ婆さん |
責任表示 | 岡井/栄‖述 |
タイトル | キツネと人のだましあい |
責任表示 | 岡井/栄‖述 |
タイトル | キツネをおどかした話 |
責任表示 | 岡井/栄‖述 |
タイトル | キツネ憑かれ |
責任表示 | 古屋敷/彰美‖述 |
タイトル | 井川の魚釣り |
責任表示 | 今井/積‖述 |
タイトル | 子安様に追いかけられた話 |
責任表示 | 胡桃澤/ちさ子‖述 |
タイトル | 御神木と火事 |
責任表示 | 松下/菊重‖述 |
松下/かなえ‖述 | |
タイトル | 盗まれたお面 |
責任表示 | 岡/栄‖述 |
タイトル | 山の神のお面と子ども |
責任表示 | 岡井/栄‖述 |
タイトル | ソロ甚八 |
責任表示 | 山崎/功‖述 |
タイトル | 遠山様の紋 |
責任表示 | 高根/忠男‖述 |
タイトル | 遠山土佐守の斬殺 |
責任表示 | 古屋敷/彰美‖述 |
タイトル | 遠山土佐守と守矢尻 |
責任表示 | 中川/豊‖述 |
タイトル | 分杭峠と矢立木 |
責任表示 | 中川/豊‖述 |
タイトル | 遠山土佐守と炒り豆 |
責任表示 | 岡井/栄‖述 |
タイトル | 犬斬山 |
責任表示 | 松下/菊重‖述 |
タイトル | 椀貸し伝説 |
責任表示 | 佐々木/正道‖述 |
タイトル | 口中医者の話 |
責任表示 | 村沢/五三美‖述 |
タイトル | 弘法様と稗 |
責任表示 | 松下/菊重‖述 |
松下/かなえ‖述 | |
タイトル | 池の明神の由来 |
責任表示 | 胡桃澤/ちさ子‖述 |
タイトル | 鶴の話 |
責任表示 | 今井/積‖述 |
タイトル | お万様親子 |
責任表示 | 村沢/博路‖述 |
タイトル | 新野の行人様 |
責任表示 | 村沢/博路‖述 |
タイトル | 長慶天皇と此田神社 |
責任表示 | 藪下/勝一‖述 |
タイトル | 小嵐稲荷と刀 |
責任表示 | 松下/菊重‖述 |
松下/かなえ‖述 | |
タイトル | 国造じいさんの釣りの話 |
責任表示 | 岡井/栄‖述 |
タイトル | オコンジキさんのこと |
責任表示 | 岡井/サダエ‖述 |
タイトル | 「三六災害」の体験 |
責任表示 | 今井/積‖述 |