ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
32219450 | 諏訪市 | 芸術(一般コーナー) | 762 ハ | 一般書 |
タイトル | はじめての音楽史 |
---|---|
タイトルヨミ | ハジメテ/ノ/オンガクシ |
サブタイトル | 古代ギリシアの音楽から日本の現代音楽まで |
サブタイトルヨミ | コダイ/ギリシア/ノ/オンガク/カラ/ニホン/ノ/ゲンダイ/オンガク/マデ |
著者 | 久保田/慶一‖ほか著 |
著者ヨミ | クボタ,ケイイチ |
出版者 | 音楽之友社 |
出版者ヨミ | オンガク/ノ/トモシャ |
本体価格 | ¥2000 |
内容紹介 | 西洋音楽史、日本音楽史、日本の現代の音楽の3部構成で、音楽の起源から現代邦楽までの音楽史を解説。特に第2次世界大戦以降の音楽史を多く取り扱う。コラム「もうひとつの音楽史」を加筆。見返しに音楽史年表あり。 |
ISBN(10桁) | 978-4-276-11019-9 |
出版年月,頒布年月等 | 2017.9 |
ページ数等 | 228p |
大きさ | 21cm |
NDC9版 | 762 |
NDC10版 | 762 |
<久保田/慶一‖ほか著>
東京芸術大学大学院音楽研究科修士課程修了。音楽学博士(東京芸術大学)。国立音楽大学教授。著書に「バッハの四兄弟」「2018年問題とこれからの音楽教育」など。
|