ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
32269032 | 諏訪市 | 一般コ-ナ- | 540.9 タ | 一般書 | |||
41153178 | 下諏訪町 | 技術・産業 | 540 タ | 一般書 |
タイトル | エネルギー産業の2050年Utility3.0へのゲームチェンジ |
---|---|
タイトルヨミ | エネルギー/サンギョウ/ノ/ニセンゴジュウネン/ユーティリティ/サンテンゼロ/エノ/ゲーム/チェンジ |
著者 | 竹内/純子‖編著 |
著者ヨミ | タケウチ,スミコ |
著者 | 伊藤/剛‖著 |
著者ヨミ | イトウ,タケシ |
著者 | 岡本/浩‖著 |
著者ヨミ | オカモト,ヒロシ |
著者 | 戸田/直樹‖著 |
著者ヨミ | トダ,ナオキ |
出版者 | 日本経済新聞出版社 |
出版者ヨミ | ニホン/ケイザイ/シンブン/シュッパンシャ |
本体価格 | ¥1700 |
内容紹介 | 「エネルギーの選択」に成功・失敗した家族の未来シナリオを紹介し、人口減少・脱炭素化・分散化などが「電力」というエネルギーに与える影響を解説。電力システム改革の近未来像を描く。 |
ISBN(10桁) | 978-4-532-32170-3 |
出版年月,頒布年月等 | 2017.9 |
ページ数等 | 157p |
大きさ | 21cm |
NDC9版 | 540.93 |
NDC10版 | 540.93 |
<竹内/純子‖編著>
慶応義塾大学法学部法律学科卒業。NPO法人国際環境経済研究所理事・主席研究員。筑波大学客員教授。著書に「誤解だらけの電力問題」「原発は“安全”か」など。
|