
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12296275 | 茅野市本館 | 一般コーナー | 667 フ | 一般書 |
| タイトル | キャビアの歴史 |
|---|---|
| タイトルヨミ | キャビア/ノ/レキシ |
| 著者 | ニコラ・フレッチャー‖著 |
| 著者ヨミ | フレッチャー,ニコラ |
| 著者 | 大久保/庸子‖訳 |
| 著者ヨミ | オオクボ,ヨウコ |
| 出版者 | 原書房 |
| 出版者ヨミ | ハラ/ショボウ |
| 本体価格 | ¥2200 |
| 内容紹介 | 帝政ロシアから新生ロシアまで、体制変換の影響を強く受けながらも世界を魅了してきたキャビアの歴史をたどる。ロシア以外のキャビア、乱獲問題、代用品、買い方・食べ方などにもふれる。レシピ付き。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-562-05409-1 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2017.9 |
| ページ数等 | 187p |
| 大きさ | 20cm |
| NDC9版 | 667.4 |
| NDC10版 | 667.4 |
|
<ニコラ・フレッチャー‖著>
フードライター。宝飾デザイナー。英国フードライター協会会員。鹿肉産業への貢献が認められ、MBE(大英帝国五等勲爵士)を受勲。
|