ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
21159926 | 岡谷市本館 | 一般コーナー | 159 シ | 一般書 |
タイトル | 老年を愉しむ10の発見 |
---|---|
タイトルヨミ | ロウネン/オ/タノシム/ジュウ/ノ/ハッケン |
サブタイトル | ドイツ流「穏やかに生き抜く」哲学 |
サブタイトルヨミ | ドイツリュウ/オダヤカ/ニ/イキヌク/テツガク |
著者 | ヴィルヘルム・シュミット‖著 |
著者ヨミ | シュミット,ヴィルヘルム |
著者 | 津崎/正行‖訳 |
著者ヨミ | ツザキ,マサユキ |
出版者 | 三笠書房 |
出版者ヨミ | ミカサ/ショボウ |
本体価格 | ¥1300 |
内容紹介 | 老化を“そのまま受け入れる”生き方とは。病院で「人生に悩む人々の心のケア」も行うドイツの哲学者、ヴィルヘルム・シュミットが、穏やかに落ち着いて年を重ねるための10のステップを紹介する。養老孟司による解説も掲載。 |
ISBN(10桁) | 978-4-8379-5781-2 |
出版年月,頒布年月等 | 2017.10 |
ページ数等 | 205p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 159.79 |
NDC10版 | 159.79 |
<ヴィルヘルム・シュミット‖著>
1953年生まれ。哲学者。著作や講演に加え、国内外の大学で教鞭をとり、病院で「人生に悩む人々の心のケア」も行う。Meckatzer哲学賞など受賞歴多数。
|