トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

ドイツに渡った日本文化

  • ないよう 第二次世界大戦後、日本とドイツが戦後奇跡とも言うべき急速な復興を遂げる中、日本文化は広くドイツに受け入れられていった。ドイツ国内における日本文化の現状を鮮明に捉え、日独文化交流の将来像を提示する。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
21166779 岡谷市本館 一般コーナー 319 テ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル ドイツに渡った日本文化
タイトルヨミ ドイツ/ニ/ワタッタ/ニホン/ブンカ
著者 寺澤/行忠‖著
著者ヨミ テラザワ,ユキタダ
出版者 明石書店
出版者ヨミ アカシ/ショテン
本体価格 ¥2000
内容紹介 第二次世界大戦後、日本とドイツが戦後奇跡とも言うべき急速な復興を遂げる中、日本文化は広くドイツに受け入れられていった。ドイツ国内における日本文化の現状を鮮明に捉え、日独文化交流の将来像を提示する。
ISBN(10桁) 978-4-7503-4575-8
出版年月,頒布年月等 2017.10
ページ数等 232p
大きさ 19cm
NDC9版 319.1034
NDC10版 319.1034

かいたいひと

<寺澤/行忠‖著>
1942年東京生まれ。慶應義塾大学大学院修士課程修了。同大学名誉教授・文学博士。横浜日独協会理事。専攻は日本文学・日本文化論。著書に「アメリカに渡った日本文化」など。
このページの先頭へ