ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12296759 | 茅野市本館 | 一般コーナー | 761 パ | 一般書 | |||
41153738 | 下諏訪町 | 書道・写真・音楽・映 | 761 ハ | 一般書 |
タイトル | ドビュッシーはワインを美味にするか? |
---|---|
タイトルヨミ | ドビュッシー/ワ/ワイン/オ/ビミ/ニ/スルカ |
サブタイトル | 音楽の心理学 |
サブタイトルヨミ | オンガク/ノ/シンリガク |
著者 | ジョン・パウエル‖著 |
著者ヨミ | パウエル,ジョン |
著者 | 濱野/大道‖訳 |
著者ヨミ | ハマノ,ヒロミチ |
出版者 | 早川書房 |
出版者ヨミ | ハヤカワ/ショボウ |
本体価格 | ¥2000 |
内容紹介 | ヘビメタ好きは言語能力に長けている? スローテンポのBGMは購買意欲を高める? 人間の心理に大きな影響を及ぼす音楽の効能を、英国の物理学者にして音楽家が科学とユーモアで語り尽くす。 |
ISBN(10桁) | 978-4-15-209720-0 |
出版年月,頒布年月等 | 2017.11 |
ページ数等 | 358p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 761.14 |
NDC10版 | 761.14 |
<ジョン・パウエル‖著>
シェフィールド大学で作曲の修士号、インペリアル・カレッジ・ロンドンで物理学の博士号を取得。ノッティンガム大学とルレオ大学で物理学を、シェフィールド大学で音楽音響学を教える。
|