
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12297039 | 茅野市本館 | 一般コーナー | 015 ク | 一般書 | |||
| 21166943 | 岡谷市本館 | 一般コーナー | 015 ク | 一般書 | |||
| 41153876 | 下諏訪町 | 総記 2F | 015 ク | 一般書 | |||
| 52186838 | 富士見町 | 閉架書庫 | 015 ク | 一般書 | |||
| 62114230 | 原村 | 事務室 | 015 ク | 一般書 | 
| タイトル | Q&Aで学ぶ図書館の著作権基礎知識 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | キュー/アンド/エー/デ/マナブ/トショカン/ノ/チョサクケン/キソ/チシキ | 
| 著者 | 黒澤/節男‖著 | 
| 著者ヨミ | クロサワ,セツオ | 
| 出版者 | 太田出版 | 
| 出版者ヨミ | オオタ/シュッパン | 
| 本体価格 | ¥3000 | 
| 内容紹介 | 図書館にとって著作権とは何かをまとめた上で、著作権の基本を詳しく解説。Q&A、関連資料なども収録。平成24年・26年著作権法改正、平成28年TPP関連法による保護期間の延長など、最新の情報を集成した第4版。 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-7783-1607-5 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2017.12 | 
| ページ数等 | 192p | 
| 大きさ | 21cm | 
| NDC9版 | 015 | 
| NDC10版 | 015 | 
| 
                        <黒澤/節男‖著>
                         
                        1941年長野県生まれ。早稲田大学第一法学部卒業。元九州大学大学院芸術工学研究院教授、元九州大学図書館研究開発室特別研究員。専門は図書館に関わる著作権問題。
                         |