ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12297131 | 茅野市本館 | 第3書庫 | 383 シ | 一般書 |
タイトル | 共食いの博物誌 |
---|---|
タイトルヨミ | トモグイ/ノ/ハクブツシ |
サブタイトル | 動物から人間まで |
サブタイトルヨミ | ドウブツ/カラ/ニンゲン/マデ |
著者 | ビル・シャット‖著 |
著者ヨミ | シャット,ビル |
著者 | 藤井/美佐子‖訳 |
著者ヨミ | フジイ,ミサコ |
出版者 | 太田出版 |
出版者ヨミ | オオタ/シュッパン |
本体価格 | ¥2900 |
内容紹介 | なぜ生物は共食い(カニバリズム)をするのか? 動物学者が科学的な視点から昆虫、魚、鳥、動物、そして人間まであらゆるカニバリズムのタブーに分け入り、その起源と真実を解き明かす、画期的ノンフィクション。 |
ISBN(10桁) | 978-4-7783-1606-8 |
出版年月,頒布年月等 | 2017.12 |
ページ数等 | 366,21p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 383.8 |
NDC10版 | 383.8 |
<ビル・シャット‖著>
ロングアイランド大学ポスト校生物学教授およびアメリカ自然史博物館研究員。北米コウモリ学会理事。作家としても活動する。
|