トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

榎本武揚と明治維新 旧幕臣の描いた近代化

  • ないよう 幕末から明治へと至る激動期にオランダに留学して海外の最新の科学技術を吸収し、「蝦夷共和国」を夢見て箱館戦争を戦った榎本武揚。日本の近代化に大きな役割を果たした旧幕臣の波乱に満ちた生涯を描く。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12345665 茅野市本館 第3書庫 Y 289 ク 一般書 館内・複不
22097225 岡谷市本館 児童コーナー K 28 エ 児童書 貸出中
32220760 諏訪市 閉架書庫 Y 289 エ 児童書 館内・複不
32840292 風樹文庫 事務室 289 2017 一般書 館内・複不
62099825 原村 書庫(1階) KS 289 エ 児童書 館内・複可
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 榎本武揚と明治維新
タイトルヨミ エノモト/タケアキ/ト/メイジ/イシン
サブタイトル 旧幕臣の描いた近代化
サブタイトルヨミ キュウバクシン/ノ/エガイタ/キンダイカ
著者 黒瀧/秀久‖著
著者ヨミ クロタキ,ヒデヒサ
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
本体価格 ¥820
内容紹介 幕末から明治へと至る激動期にオランダに留学して海外の最新の科学技術を吸収し、「蝦夷共和国」を夢見て箱館戦争を戦った榎本武揚。日本の近代化に大きな役割を果たした旧幕臣の波乱に満ちた生涯を描く。
ISBN(10桁) 978-4-00-500864-3
出版年月,頒布年月等 2017.12
ページ数等 10,173,10p
大きさ 18cm
NDC9版 289.1
NDC10版 289.1

かいたいひと

<黒瀧/秀久‖著>
1957年生まれ。東京農業大学生物産業学部地域産業経営学科教授。博士(農業経済学)。林業経済学会賞(学術賞)受賞。著書に「日本の林業と森林環境問題」など。
このページの先頭へ