ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12352055 | 茅野市本館 | 児童コーナー | J 610 イ | 児童書 | |||
22071699 | 岡谷市本館 | 児童コーナー | K 61 イ | 児童書 | |||
32220919 | 諏訪市 | 調べる本コーナー | K 610 イ | 児童書 | |||
52197712 | 富士見町 | 児童 | K 610 イ | 児童書 | |||
62116015 | 原村 | 開架 | K 610 イ | 児童書 |
タイトル | イチからつくるカレーライス |
---|---|
タイトルヨミ | イチ/カラ/ツクル/カレー/ライス |
サブタイトル | イチは、いのちのはじまり |
サブタイトルヨミ | イチ/ワ/イノチ/ノ/ハジマリ |
著者 | 関野/吉晴‖編 |
著者ヨミ | セキノ,ヨシハル |
著者 | 中川/洋典‖絵 |
著者ヨミ | ナカガワ,ヒロノリ |
出版者 | 農山漁村文化協会 |
出版者ヨミ | ノウサン/ギョソン/ブンカ/キョウカイ |
本体価格 | ¥2500 |
内容紹介 | 「カレーライス」の材料である野菜、スパイス、お肉、お米、塩から、器やスプーンまで、すべてを「イチ」からつくってみたら…。武蔵野美術大学「関野ゼミ」の授業内容を、写真やイラストとともに紹介する。 |
ISBN(10桁) | 978-4-540-17161-1 |
出版年月,頒布年月等 | 2017.12 |
ページ数等 | 36p |
大きさ | 27cm |
NDC9版 | 610 |
NDC10版 | 610 |
<関野/吉晴‖編>
1949年東京生まれ。探検家、医師。武蔵野美術大学教授(文化人類学)。植村直己冒険賞、旅の文化賞を受賞。
|