ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
62099865 | 原村 | 開架 | S 210 コ | 一般書 |
タイトル | 古代史講義 |
---|---|
タイトルヨミ | コダイシ/コウギ |
サブタイトル | 邪馬台国から平安時代まで |
サブタイトルヨミ | ヤマタイコク/カラ/ヘイアン/ジダイ/マデ |
著者 | 佐藤/信‖編 |
著者ヨミ | サトウ,マコト |
出版者 | 筑摩書房 |
出版者ヨミ | チクマ/ショボウ |
本体価格 | ¥880 |
内容紹介 | 大化の改新は645年のクーデタではない、東北の城栅は行政官庁だった…。古代史の最新の研究成果と研究動向をわかりやすく解説し、かつての教科書で書かれていたために広まっている誤解などを正す。 |
ISBN(10桁) | 978-4-480-07117-0 |
出版年月,頒布年月等 | 2018.1 |
ページ数等 | 286p |
大きさ | 18cm |
NDC9版 | 210.3 |
NDC10版 | 210.3 |
タイトル | 邪馬台国から古墳の時代へ |
---|---|
責任表示 | 吉松/大志‖著 |
タイトル | 倭の大王と地方豪族 |
責任表示 | 須原/祥二‖著 |
タイトル | 蘇我氏とヤマト王権 |
責任表示 | 鈴木/正信‖著 |
タイトル | 飛鳥・藤原の時代と東アジア |
責任表示 | 中村/順昭‖著 |
タイトル | 平城京の実像 |
責任表示 | 馬場/基‖著 |
タイトル | 奈良時代の争乱 |
責任表示 | 佐々田/悠‖著 |
タイトル | 地方官衙と地方豪族 |
責任表示 | 佐藤/信‖著 |
タイトル | 遣唐使と天平文化 |
責任表示 | 飯田/剛彦‖著 |
タイトル | 平安遷都と対蝦夷戦争 |
責任表示 | 吉野/武‖著 |
タイトル | 平安京の成熟と都市王権の展開 |
責任表示 | 仁藤/智子‖著 |
タイトル | 摂関政治の実像 |
責任表示 | 榎本/淳一‖著 |
タイトル | 国風文化と唐物の世界 |
責任表示 | 河内/春人‖著 |
タイトル | 受領と地方社会 |
責任表示 | 三谷/芳幸‖著 |
タイトル | 平将門・藤原純友の乱の再検討 |
責任表示 | 宮瀧/交二‖著 |
タイトル | 平泉と奥州藤原氏 |
責任表示 | 大平/聡‖著 |
<佐藤/信‖編>
1952年生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科教授。専門は日本古代史。著書に「出土史料の古代史」など。
|