
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12297315 | 茅野市本館 | 一般コーナー | 489 ヨ | 一般書 | |||
| 21167304 | 岡谷市本館 | 一般コーナー | 489 ヨ | 一般書 | |||
| 32221044 | 諏訪市 | 一般コ-ナ- | 489.5 ヨ | 一般書 | |||
| 52186875 | 富士見町 | 一般 | 489.5 ヨ | 一般書 | |||
| 62099888 | 原村 | 開架 | 489 ヨ | 一般書 |
| タイトル | 読むパンダ |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヨム/パンダ |
| 著者 | 黒柳/徹子‖選 |
| 著者ヨミ | クロヤナギ,テツコ |
| 著者 | 日本ペンクラブ‖編 |
| 著者ヨミ | ニホン/ペン/クラブ |
| 出版者 | 白水社 |
| 出版者ヨミ | ハクスイシャ |
| 本体価格 | ¥1400 |
| 内容紹介 | 浅田次郎、ヒガアロハ、高畑勲…。各界のパンダファン&歴代の飼育担当者による、パンダを知り、愉しむエッセイ22篇を収録する。シャンシャン出産秘話を語った黒柳徹子×土居利光×廣田敦司の座談会も掲載。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-560-09595-9 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2018.1 |
| ページ数等 | 246p |
| 大きさ | 19cm |
| NDC9版 | 489.57 |
| NDC10版 | 489.57 |
| タイトル | 北京の大熊猫 |
|---|---|
| 責任表示 | 浅田/次郎‖著 |
| タイトル | 『たれぱんだ』誕生秘話 |
| 責任表示 | 末政/ひかる‖著 |
| タイトル | クマネコと書いてパンダとは… |
| 責任表示 | ヒサ/クニヒコ‖著 |
| タイトル | 大切な忠告 |
| 責任表示 | 岡田/利規‖著 |
| タイトル | パンダを描いてみたい |
| 責任表示 | ヒガ/アロハ‖著 |
| タイトル | パンダコパンダ |
| 責任表示 | 高畑/勲‖著 |
| タイトル | 熊猫家族 |
| 責任表示 | 温/又柔‖著 |
| タイトル | 毎日パンダ二〇〇〇日 |
| 責任表示 | 高氏/貴博‖著 |
| タイトル | パンダの賀状 |
| 責任表示 | 出久根/達郎‖著 |
| タイトル | 日本にパンダがやってきた |
| 責任表示 | 黒柳/徹子‖述 |
| 中川/志郎‖述 | |
| タイトル | 飼育日誌 パンダと暮らした一か月 |
| 責任表示 | 中川/志郎‖著 |
| タイトル | トントンのお母さんは子育てじょうず |
| 責任表示 | 増井/光子‖著 |
| タイトル | トントン誕生!やったね、ホアンホアン |
| 責任表示 | 佐川/義明‖著 |
| タイトル | 空飛ぶパンダ、リンリン逝く |
| 責任表示 | 小宮/輝之‖著 |
| タイトル | リンリンと過ごした時間 |
| 責任表示 | 倉持/浩‖著 |
| タイトル | パンダだけの返事 |
| 責任表示 | 遠藤/秀紀‖著 |
| タイトル | パンダの“草食系”に違和感 |
| 責任表示 | 福岡/伸一‖著 |
| タイトル | 日本初ふたごパンダ出産 |
| 責任表示 | 山中/倫代‖著 |
| 熊川/智子‖著 | |
| タイトル | 神戸にパンダがやってきた |
| 責任表示 | 奧乃/弘一郎‖著 |
| タイトル | ジャイアントパンダ考現論 |
| 責任表示 | 土居/利光‖著 |
| タイトル | パンダの選び方 |
| 責任表示 | 福田/豊‖著 |
| タイトル | 日本パンダ保護協会の活動 |
| 責任表示 | 斉/鳴‖著 |
| タイトル | 四川大地震を乗り越えて |
| 責任表示 | 張/志忠‖著 |
| タイトル | 上野動物園でシャンシャンが誕生! |
| 責任表示 | 黒柳/徹子‖述 |
| 土居/利光‖述 | |
| 廣田/敦司‖述 |
|
<黒柳/徹子‖選>
東京都生まれ。女優。日本パンダ保護協会名誉会長。ユニセフ親善大使。世界自然保護基金ジャパン顧問。ジャイアントパンダ名前候補の選考委員。著書に「窓ぎわのトットちゃん」など。
|