
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12297456 | 茅野市本館 | 一般コーナー | F ホシ | 一般書 | |||
| 21167361 | 岡谷市本館 | 閉架 | F 913.6 ホシ | 一般書 | |||
| 32221036 | 諏訪市 | 文学(一般コーナー) | F ホ | 一般書 | |||
| 41154327 | 下諏訪町 | 日本文学 | 913 ホ | 一般書 | |||
| 52186831 | 富士見町 | 文学 | 913.6 ホ | 一般書 | |||
| 62099834 | 原村 | 開架 | F ホ | 一般書 |
| タイトル | 私たちは野原のようなところで輪になって座っていた |
|---|---|
| ピンク | |
| ふいに草の香りが立った | |
| 木星 | |
| 空を見上げるが、星は一つも光っていない | |
| 眼魚 | |
| 花はもう萎れて散ったのか、鈴の音は聞こえてこない | |
| クエルボ | |
| カラスは飛び立っていき、もはや戻ってこない | |
| 地球になりたかった男 | |
| 地面の土をつまみとり、親指と人差し指の腹でこすってみる | |
| 人間バンク | |
| 決勝まで進んだ選手みたいな心持ちがする | |
| 何が俺をそうさせたか | |
| 波音が聞こえるが、おそらく耳鳴りだろう | |
| 乗り換え | |
| 自分も焰の一部として燃えている気がした | |
| 世界大角力共和国杯 | |
| 大歓声が巻き起こった |
|
<星野/智幸‖著>
1965年アメリカ・ロサンゼルス生まれ。早稲田大学卒業。「最後の吐息」で文藝賞を受賞しデビュー。「目覚めよと人魚は歌う」で三島由紀夫賞、「ファンタジスタ」で野間文芸新人賞を受賞。
|