
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12297880 | 茅野市本館 | 一般コーナー | 440 ル | 一般書 |
| タイトル | 天空の地図 |
|---|---|
| タイトルヨミ | テンクウ/ノ/チズ |
| サブタイトル | 人類は頭上の世界をどう描いてきたのか |
| サブタイトルヨミ | ジンルイ/ワ/ズジョウ/ノ/セカイ/オ/ドウ/エガイテ/キタ/ノカ |
| 著者 | アン・ルーニー‖著 |
| 著者ヨミ | ルーニー,アン |
| 著者 | 鈴木/和博‖訳 |
| 著者ヨミ | スズキ,カズヒロ |
| 出版者 | 日経ナショナルジオグラフィック社 |
| 出版者ヨミ | ニッケイ/ナショナル/ジオグラフィックシャ |
| 出版者 | 日経BPマーケティング(発売) |
| 出版者ヨミ | ニッケイ/ビーピー/マーケティング |
| 本体価格 | ¥2700 |
| 内容紹介 | 人類は天空の世界をどう描いてきたのか。頭上の世界を理解するための多様な世界観と方法を、200点の画像で紹介。神々がすまう世界から、無人探査機で地図を作るまでに至った、宇宙観の変遷を読みとく。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-86313-406-5 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2018.3 |
| ページ数等 | 191p |
| 大きさ | 23cm |
| NDC9版 | 440.2 |
| NDC10版 | 440.2 |