ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
21167900 | 岡谷市本館 | 一般コーナー | 319 ハ | 一般書 | |||
32840473 | 風樹文庫 | 現代全書 | 319 2018 | 一般書 | |||
52187421 | 富士見町 | 一般 | 319.1 ハ | 一般書 |
タイトル | グローバル化する靖国問題 |
---|---|
タイトルヨミ | グローバルカ/スル/ヤスクニ/モンダイ |
サブタイトル | 東南アジアからの問い |
サブタイトルヨミ | トウナン/アジア/カラ/ノ/トイ |
著者 | 早瀬/晋三‖著 |
著者ヨミ | ハヤセ,シンゾウ |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
本体価格 | ¥2200 |
内容紹介 | 靖国問題が「慰安婦」問題や領土問題などとも連動しながら東アジア全域の歴史問題に変容してゆく過程を、東南アジア各国の英字新聞報道の論調の変遷を辿りながら検証。未来志向の歴史認識の共有と、問題解決の可能性を論じる。 |
ISBN(10桁) | 978-4-00-029213-9 |
出版年月,頒布年月等 | 2018.3 |
ページ数等 | 7,224,22p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 319.102 |
NDC10版 | 319.102 |
<早瀬/晋三‖著>
1955年岡山県生まれ。西豪州マードック大学Ph.D.(歴史学)。早稲田大学大学院アジア太平洋研究科教授。「海域イスラーム社会の歴史」で大平正芳記念賞受賞。
|