ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12298104 | 茅野市本館 | 一般コーナー | 141 ホ | 一般書 | |||
21167927 | 岡谷市本館 | 一般コーナー | 141 ホ | 一般書 | |||
41155255 | 下諏訪町 | 哲学・心理・宗教 | 141 ホ | 一般書 |
タイトル | 風味は不思議 |
---|---|
タイトルヨミ | フウミ/ワ/フシギ |
サブタイトル | 多感覚と「おいしい」の科学 |
サブタイトルヨミ | タカンカク/ト/オイシイ/ノ/カガク |
著者 | ボブ・ホルムズ‖著 |
著者ヨミ | ホルムズ,ボブ |
著者 | 堤/理華‖訳 |
著者ヨミ | ツツミ,リカ |
出版者 | 原書房 |
出版者ヨミ | ハラ/ショボウ |
本体価格 | ¥2200 |
内容紹介 | 「おいしい」とはなんだろう? なぜおいしいの? どうしてまずいの? 最新の研究でわかってきた不思議で魅力的な「風味」の世界を、進化生物学者が徹底解剖する。 |
ISBN(10桁) | 978-4-562-05482-4 |
出版年月,頒布年月等 | 2018.3 |
ページ数等 | 327p |
大きさ | 20cm |
NDC9版 | 141.2 |
NDC10版 | 141.2 |
<ボブ・ホルムズ‖著>
アリゾナ大学で進化生物学の博士号を取得。サイエンスライター。スローフード・カナダのメンバーとして地元支部の味覚教育活動に従事。
|