ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12298575 | 茅野市本館 | 一般コーナー | 369 タ | 一般書 | |||
21168268 | 岡谷市本館 | 一般コーナー | 369 タ | 一般書 | |||
32222523 | 諏訪市 | 一般コ-ナ- | 369.3 タ | 一般書 | |||
41155779 | 下諏訪町 | 環境・防災 2F | 369 タ | 一般書 | |||
62150520 | 原村 | 開架 | 369 タ | 一般書 |
タイトル | 世界の難民をたすける30の方法 |
---|---|
タイトルヨミ | セカイ/ノ/ナンミン/オ/タスケル/サンジュウ/ノ/ホウホウ |
著者 | 滝澤/三郎‖編著 |
著者ヨミ | タキザワ,サブロウ |
出版者 | 合同出版 |
出版者ヨミ | ゴウドウ/シュッパン |
本体価格 | ¥1480 |
内容紹介 | 複雑な難民問題をできるだけわかりやすく解説した本。難民生活の実際や当事者の声を通じて難民問題を理解し、支援の具体的なアクションを起こすためのヒントを伝える。 |
ISBN(10桁) | 978-4-7726-1353-8 |
出版年月,頒布年月等 | 2018.5 |
ページ数等 | 143p |
大きさ | 21cm |
NDC9版 | 369.38 |
NDC10版 | 369.38 |
<滝澤/三郎‖編著>
カリフォルニア大学バークレー経営大学院修了(MBA)。国連UNHCR協会理事長。専門は移民・難民問題と日本の難民政策。
|