ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12298991 | 茅野市本館 | 一般コーナー | 837 フ | 一般書 |
タイトル | やさしい日本語とやさしい英語でおもてなし |
---|---|
タイトルヨミ | ヤサシイ/ニホンゴ/ト/ヤサシイ/エイゴ/デ/オモテナシ |
サブタイトル | 訪日客をもてなすための伝わりやすい言葉のルール |
サブタイトルヨミ | ホウニチキャク/オ/モテナス/タメ/ノ/ツタワリヤスイ/コトバ/ノ/ルール |
著者 | 藤田/玲子‖著 |
著者ヨミ | フジタ,レイコ |
著者 | 加藤/好崇‖著 |
著者ヨミ | カトウ,ヨシタカ |
出版者 | 研究社 |
出版者ヨミ | ケンキュウシャ |
本体価格 | ¥1400 |
内容紹介 | 外国人観光客と積極的にコミュニケーションをはかり、楽しくおもてなしするには? 日本人と日本語で会話したい外国人に喜ばれる「やさしい日本語」と、「やさしい英語」やジェスチャーでおもてなしをする方法を紹介します。 |
ISBN(10桁) | 978-4-327-44117-3 |
出版年月,頒布年月等 | 2018.7 |
ページ数等 | 9,201p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 837.8 |
NDC10版 | 837.8 |
<藤田/玲子‖著>
日本航空客室乗務員などを経て、東海大学国際教育センター教授。
|
<加藤/好崇‖著>
東海大学国際教育センター教授。やさしい日本語ツーリズム研究会代表。
|