ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12348643 | 茅野市本館 | 一般コーナー | 361 シ | 一般書 |
タイトル | 「混血」と「日本人」 |
---|---|
タイトルヨミ | コンケツ/ト/ニホンジン |
サブタイトル | ハーフ・ダブル・ミックスの社会史 |
サブタイトルヨミ | ハーフ/ダブル/ミックス/ノ/シャカイシ |
著者 | 下地/ローレンス吉孝‖著 |
著者ヨミ | シモジ,ローレンス・ヨシタカ |
出版者 | 青土社 |
出版者ヨミ | セイドシャ |
本体価格 | ¥3200 |
内容紹介 | 「日本人」の境界線はどのように引かれているのか。公文書・新聞などの史資料を分析し、日本社会の人種化と「混血」「ハーフ」の歴史に迫るとともに、インタビュー調査を通じて、混血やハーフのライフヒストリーをまとめる。 |
ISBN(10桁) | 978-4-7917-7094-6 |
出版年月,頒布年月等 | 2018.9 |
ページ数等 | 450,26p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 361.42 |
NDC10版 | 361.42 |
<下地/ローレンス吉孝‖著>
1987年生まれ。一橋大学大学院社会学研究科博士課程修了。専門は社会学、国際社会学。港区立男女平等参画センターの事業コーディネーター。
|