ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
32223461 | 諏訪市 | 一般コ-ナ- | 481.7 コ | 一般書 | |||
41156502 | 下諏訪町 | 自然科学 | 481 コ | 一般書 | |||
62151088 | 原村 | 開架 | 481 コ | 一般書 |
タイトル | 先生、脳のなかで自然が叫んでいます! |
---|---|
タイトルヨミ | センセイ/ノウ/ノ/ナカ/デ/シゼン/ガ/サケンデ/イマス |
著者 | 小林/朋道‖著 |
著者ヨミ | コバヤシ,トモミチ |
出版者 | 築地書館 |
出版者ヨミ | ツキジ/ショカン |
本体価格 | ¥1600 |
内容紹介 | アカネズミとドングリの関係、ニホンモモンガの暮らし、キャンパスでの動物との出合い、子どもたちとの自然教室での実験などをまじえ、動物行動学と脳のクセから「ヒトの精神と自然とのつながり」について考える。 |
ISBN(10桁) | 978-4-8067-1566-5 |
出版年月,頒布年月等 | 2018.9 |
ページ数等 | 175p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 481.78 |
NDC10版 | 481.78 |
<小林/朋道‖著>
1958年岡山県生まれ。京都大学で理学博士取得。公立鳥取環境大学教授。専門は動物行動学。著書に「なぜヤギは、車好きなのか?」「進化教育学入門」など。
|