
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12299617 | 茅野市本館 | 一般コーナー | 007 タ | 一般書 |
| タイトル | つながっているのに孤独 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ツナガッテ/イル/ノニ/コドク |
| サブタイトル | 人生を豊かにするはずのインターネットの正体 |
| サブタイトルヨミ | ジンセイ/オ/ユタカ/ニ/スル/ハズ/ノ/インターネット/ノ/ショウタイ |
| 著者 | シェリー・タークル‖著 |
| 著者ヨミ | タークル,シェリー |
| 著者 | 渡会/圭子‖訳 |
| 著者ヨミ | ワタライ,ケイコ |
| 出版者 | ダイヤモンド社 |
| 出版者ヨミ | ダイヤモンドシャ |
| 本体価格 | ¥2800 |
| 内容紹介 | スマートフォン、ソーシャルメディア、ロボット…。人々の心を満たすテクノロジーこそが、人々から「人間らしさ」を奪っていく。テクノロジーが人間関係に及ぼす「今そこにある危機」を、マサチューセッツ工科大学教授が語る。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-478-02610-6 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2018.9 |
| ページ数等 | 566p |
| 大きさ | 19cm |
| NDC9版 | 007.3 |
| NDC10版 | 007.3 |
|
<シェリー・タークル‖著>
1948年ニューヨーク生まれ。ハーバード大学卒。臨床心理学者。マサチューセッツ工科大学(MIT)科学技術社会論の教授。著書に「接続された心」「一緒にいてもスマホ」など。
|