
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 52128593 | 富士見町 | 文学 | 930.2 タ | 一般書 |
| タイトル | ニュー・アメリカニズム |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニュー/アメリカニズム |
| サブタイトル | 米文学思想史の物語学 |
| サブタイトルヨミ | ベイブンガク/シソウシ/ノ/モノガタリガク |
| 著者 | 巽/孝之‖著 |
| 著者ヨミ | タツミ,タカユキ |
| 出版者 | 青土社 |
| 出版者ヨミ | セイドシャ |
| 本体価格 | ¥2600 |
| 内容紹介 | 魔女狩りから対テロ戦争まで。フーコー、デリダ、ド=マンの理論を再検討し、新歴史主義以後の視野から、従来の文学史・文化史を覆す。「9・11以後」を踏まえた新論文を追加した、1995年刊の増補新版。 |
| ISBN(10桁) | 4-7917-6196-0 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2005.7 |
| ページ数等 | 311,47p |
| 大きさ | 20cm |
| NDC9版 | 930.29 |
|
<巽/孝之‖著>
1955年生まれ。米国コーネル大学大学院博士課程修了。慶應義塾大学文学部教授。「サイバーパンク・アメリカ」で日米友好基金アメリカ研究図書賞、「ニュー・アメリカズム」で福沢賞受賞。
|