
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12351918 | 茅野市本館 | 児童コーナー | J 407 チ | 児童書 |
| タイトル | 科学のタネを育てよう |
|---|---|
| タイトルヨミ | カガク/ノ/タネ/オ/ソダテヨウ |
| サブタイトル | 物語でわかる理科の自由研究 |
| サブタイトルヨミ | モノガタリ/デ/ワカル/リカ/ノ/ジユウ/ケンキュウ |
| 巻次 | 3 |
| 多巻タイトル | シロツメクサの花のふしぎ |
| 多巻タイトルヨミ | シロツメクサ/ノ/ハナ/ノ/フシギ |
| 出版者 | 少年写真新聞社 |
| 出版者ヨミ | ショウネン/シャシン/シンブンシャ |
| 本体価格 | ¥2400 |
| 内容紹介 | 丸くてかわいいシロツメクサ。ポンポンのようなかたまりを作る小さなツブツブは花びら? 花粉はどうやって運ばれる? ふしぎを追いかける子どもたちの研究の流れを描き、「科学のなぞの探り方」を紹介する。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-87981-652-8 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2018.11 |
| ページ数等 | 47p |
| 大きさ | 27cm |
| NDC9版 | 407 |
| NDC10版 | 407 |