トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

無人化と労働の未来 インダストリー4.0の現場を行く

  • ないよう 世界に先駆けて“第四次産業革命”を打ち出し、製造現場の変革を進めるドイツ。人間が担ってきた労働は、どのくらい機械に代替されているのか。様々な分野の現場を描き、“無人化”により社会が直面する課題を浮き彫りにする。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
32840829 風樹文庫 一般コーナー 509 2018 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 無人化と労働の未来
タイトルヨミ ムジンカ/ト/ロウドウ/ノ/ミライ
サブタイトル インダストリー4.0の現場を行く
サブタイトルヨミ インダストリー/ヨンテンゼロ/ノ/ゲンバ/オ/イク
著者 コンスタンツェ・クルツ‖[著]
著者ヨミ クルツ,コンスタンツェ
著者 フランク・リーガー‖[著]
著者ヨミ リーガー,フランク
著者 木本/栄‖訳
著者ヨミ キモト,サカエ
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
本体価格 ¥2800
内容紹介 世界に先駆けて“第四次産業革命”を打ち出し、製造現場の変革を進めるドイツ。人間が担ってきた労働は、どのくらい機械に代替されているのか。様々な分野の現場を描き、“無人化”により社会が直面する課題を浮き彫りにする。
ISBN(10桁) 978-4-00-002234-7
出版年月,頒布年月等 2018.11
ページ数等 6,231p
大きさ 19cm
NDC9版 509.234
NDC10版 509.234

かいたいひと

<コンスタンツェ・クルツ‖[著]>
1974年東ベルリン生まれ。情報学博士。カオス・コンピュータ・クラブのスポークスマンの一人。
<フランク・リーガー‖[著]>
1971年ブランデンブルク州生まれ。カオス・コンピュータ・クラブのスポークスマンの一人。
このページの先頭へ