
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 21117677 | 岡谷市本館 | 閉架 | 615 ウ | 一般書 |
| タイトル | トウモロコシが魚になる日 |
|---|---|
| タイトルヨミ | トウモロコシ/ガ/ウオ/ニ/ナル/ヒ |
| サブタイトル | 遺伝子操作はこんなに怖い?! |
| サブタイトルヨミ | イデンシ/ソウサ/ワ/コンナ/ニ/コワイ |
| 著者 | マーク・L.・ウィンストン‖著 |
| 著者ヨミ | ウィンストン,マーク L. |
| 著者 | 五十嵐/洋子‖訳 |
| 著者ヨミ | イガラシ,ヨウコ |
| 出版者 | 清流出版 |
| 出版者ヨミ | セイリュウ/シュッパン |
| 本体価格 | ¥2200 |
| 内容紹介 | 自然淘汰が4億年かけて遺伝物質を配列してきたのに、遺伝子操作ならたった数ケ月で新種の生物が誕生する! 深刻な健康被害や環境破壊について、アメリカでの例を挙げながら警鐘を鳴らす。 |
| ISBN(10桁) | 4-86029-120-4 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2005.7 |
| ページ数等 | 335p |
| 大きさ | 20cm |
| NDC9版 | 615.21 |
|
<マーク・L.・ウィンストン‖著>
ボストン大学で生物学の学士号、海洋生物学の修士号を、カンザス大学で昆虫学の博士号を取得。現在、サイモン・フレーザー大学生物科学教授職等。
|