ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12353196 | 茅野市本館 | 一般コーナー | 626 ヤ | 一般書 | 貸出中 | ||
32224889 | 諏訪市 | 一般コ-ナ- | 626.1 ヤ | 一般書 | |||
41157615 | 下諏訪町 | 自然科学 | 626 ヤ | 一般書 | 貸出中 | ||
52189772 | 富士見町 | 実用書(J50) | 626.1 ヤ | 一般書 | |||
62151839 | 原村 | 開架 | 626 ヤ | 一般書 | 貸出中 |
タイトル | 野菜がおいしく育つ肥料の与え方 |
---|---|
タイトルヨミ | ヤサイ/ガ/オイシク/ソダツ/ヒリョウ/ノ/アタエカタ |
サブタイトル | 有機栽培で使いたい肥料と堆肥 |
サブタイトルヨミ | ユウキ/サイバイ/デ/ツカイタイ/ヒリョウ/ト/タイヒ |
出版者 | 学研プラス |
出版者ヨミ | ガッケン/プラス |
本体価格 | ¥1300 |
内容紹介 | 有機栽培で用いるのは、堆肥と有機質肥料。その特徴を知れば、肥料の与え方のコツが見えてきます。無農薬で野菜をつくりたい人のために、少肥でもおいしく育つ施肥の極意を紹介。『野菜だより』掲載をもとに加筆・再編集。 |
ISBN(10桁) | 978-4-05-611440-9 |
出版年月,頒布年月等 | 2018.12 |
ページ数等 | 129p |
大きさ | 26cm |
NDC9版 | 626.14 |
NDC10版 | 626.14 |