ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12353424 | 茅野市本館 | 一般コーナー | 410 ロ | 一般書 | |||
21169537 | 岡谷市本館 | 一般コーナー | 410 ロ | 一般書 | |||
32225471 | 諏訪市 | 調べる本コーナー | Y 410 ロ | 児童書 | |||
62152116 | 原村 | 開架 | 410 ロ | 一般書 |
タイトル | ぼくと数学の旅に出よう |
---|---|
タイトルヨミ | ボク/ト/スウガク/ノ/タビ/ニ/デヨウ |
サブタイトル | 真理を追い求めた1万年の物語 |
サブタイトルヨミ | シンリ/オ/オイモトメタ/イチマンネン/ノ/モノガタリ |
著者 | ミカエル・ロネー‖著 |
著者ヨミ | ロネー,ミカエル |
著者 | 山本/知子‖訳 |
著者ヨミ | ヤマモト,トモコ |
著者 | 川口/明百美‖訳 |
著者ヨミ | カワグチ,アユミ |
出版者 | NHK出版 |
出版者ヨミ | エヌエイチケー/シュッパン |
本体価格 | ¥1800 |
内容紹介 | 「マイナス×マイナス=プラス」になる理由は? シンプルな数式の裏には、世界を説明する言葉が隠されている! 人気数学者が、数の概念の誕生から現代数学の完成まで、壮大なストーリーをやさしい語り口で綴る。 |
ISBN(10桁) | 978-4-14-081770-4 |
出版年月,頒布年月等 | 2019.1 |
ページ数等 | 333p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 410.2 |
NDC10版 | 410.2 |
<ミカエル・ロネー‖著>
1984年生まれ。数学者。確率論で博士号を取得。YouTube『Mickaёl Launay』のMicmathsシリーズを開設。「ぼくと数学の旅に出よう」でタンジェント賞を受賞。
|