ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
41157954 | 下諏訪町 | 社会科学 | 319 ニ | 一般書 |
タイトル | 21世紀,大転換期の国際社会 |
---|---|
タイトルヨミ | ニジュウイッセイキ/ダイテンカンキ/ノ/コクサイ/シャカイ |
サブタイトル | いま何が起こっているのか? |
サブタイトルヨミ | イマ/ナニ/ガ/オコッテ/イル/ノカ |
著者 | 羽場/久美子‖編 |
著者ヨミ | ハバ,クミコ |
著者 | 羽場/久美子‖[ほか著] |
出版者 | 法律文化社 |
出版者ヨミ | ホウリツ/ブンカシャ |
本体価格 | ¥2400 |
内容紹介 | 英国のEU離脱、米国のトランプ政権誕生から、移民・難民、ポピュリズム、中国・北朝鮮関係、AIIB、日本経済、武器輸出、ロシア正教、中東危機、アフリカにおけるテロまで、国際社会の各地域の課題と変貌を論じる。 |
ISBN(10桁) | 978-4-589-03983-5 |
出版年月,頒布年月等 | 2019.1 |
ページ数等 | 12,172p |
大きさ | 21cm |
NDC9版 | 319 |
NDC10版 | 319 |
<羽場/久美子‖編>
青山学院大学国際政治経済学部教授。ISA(世界国際関係学会)アジア太平洋地域副会長。ジャン・モネ・チェア(EU)。CHIR(世界国際関係史学会)理事。グローバル国際関係研究所所長。
|