ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
21169626 | 岡谷市本館 | 一般コーナー | 331 ハ | 一般書 |
タイトル | 値段と価値 |
---|---|
タイトルヨミ | ネダン/ト/カチ |
サブタイトル | なぜ私たちは価値のないものに、高い値段を付けるのか? |
サブタイトルヨミ | ナゼ/ワタクシタチ/ワ/カチ/ノ/ナイ/モノ/ニ/タカイ/ネダン/オ/ツケル/ノカ |
著者 | ラジ・パテル‖著 |
著者ヨミ | パテル,ラジ |
著者 | 福井/昌子‖訳 |
著者ヨミ | フクイ,ショウコ |
出版者 | 作品社 |
出版者ヨミ | サクヒンシャ |
本体価格 | ¥2600 |
内容紹介 | 私たちが支払う“価格”は正当なのか? 現在の経済システムでは“値段”と“価値”は比例せず、まったく異なる基準で設定されているという事実を解明し、そうした経済と社会のあり方を問い直す。 |
ISBN(10桁) | 978-4-86182-636-8 |
出版年月,頒布年月等 | 2019.2 |
ページ数等 | 253p |
大きさ | 20cm |
NDC9版 | 331.84 |
NDC10版 | 331.84 |
<ラジ・パテル‖著>
1972年ロンドン生まれ。米コーネル大学で博士号を取得。世界貿易機関、世界銀行勤務を経て、米国在住のエコノミスト、ジャーナリスト。テキサス大学教授等。著書に「肥満と飢餓」がある。
|