トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

生きものとは何か 世界と自分を知るための生物学

  • ないよう ずっと続くようにできているのが生きもの!? 環境変化の壁と有性生殖、目的と進化、時間の感覚器官…。形と時間をキーワードに、「生物とは何か」を解説する。「自分」を理解する上で役に立つ生物学入門。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12353572 茅野市本館 ティーンズコーナー Y 460 モ 一般書
22099143 岡谷市本館 児童コーナー K 46 モ 児童書
32225239 諏訪市 ちくまプリマー新書 Y 460 モ 児童書
62152210 原村 開架 K 460 モ 児童書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 生きものとは何か
タイトルヨミ イキモノ/トワ/ナニカ
サブタイトル 世界と自分を知るための生物学
サブタイトルヨミ セカイ/ト/ジブン/オ/シル/タメ/ノ/セイブツガク
著者 本川/達雄‖著
著者ヨミ モトカワ,タツオ
出版者 筑摩書房
出版者ヨミ チクマ/ショボウ
本体価格 ¥950
内容紹介 ずっと続くようにできているのが生きもの!? 環境変化の壁と有性生殖、目的と進化、時間の感覚器官…。形と時間をキーワードに、「生物とは何か」を解説する。「自分」を理解する上で役に立つ生物学入門。
ISBN(10桁) 978-4-480-68344-1
出版年月,頒布年月等 2019.2
ページ数等 317p
大きさ 18cm
NDC9版 460
NDC10版 460

かいたいひと

<本川/達雄‖著>
1948年仙台生まれ。東京大学理学部生物学科卒業。東京工業大学名誉教授。専攻は動物生理学。著書に「ゾウの時間ネズミの時間」「生物多様性」「ウニはすごいバッタもすごい」など。
このページの先頭へ