
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 32225350 | 諏訪市 | 芸術(一般コーナー) | 720.8 モ | 一般書 |
| タイトル | もっと知りたいクリムト |
|---|---|
| タイトルヨミ | モット/シリタイ/クリムト |
| サブタイトル | 生涯と作品 |
| サブタイトルヨミ | ショウガイ/ト/サクヒン |
| 著者 | 千足/伸行‖著 |
| 著者ヨミ | センゾク,ノブユキ |
| 出版者 | 東京美術 |
| 出版者ヨミ | トウキョウ/ビジュツ |
| 本体価格 | ¥1800 |
| 内容紹介 | 象徴派、デカダン派など様々な顔を持つ世紀末ウィーンの天才画家、クリムト。生い立ちから、本領を発揮した黄金様式の時代、より自由でカラフルな作品を描いた晩年までを多くの作品とともに紹介する。見返しに作品索引等あり。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-8087-1134-4 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2019.2 |
| ページ数等 | 103p |
| 大きさ | 26cm |
| NDC9版 | 723.346 |
| NDC10版 | 723.346 |
|
<千足/伸行‖著>
1940年東京生まれ。東京大学文学部卒業。美術史家。広島県立美術館館長。著書に「ゴッホを旅する」など。
|