トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

日本で生まれた中国国歌 「義勇軍行進曲」の時代

  • かいたひと 久保/亨‖著
  • しゅっぱん 岩波書店
  • しゅっぱんねん 2019.2
  • ないよう 中国国民党幹部・邵元冲と張黙君夫妻、のちの中華人民共和国国歌「義勇軍行進曲」を日本で作曲した聶耳。日本と深い関係をもつ3人の眼に映じた20世紀初頭の日本の姿を通して、日中関係の原点を問い直す。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
21166148 岡谷市本館 一般コーナー 319 ク 一般書
32841034 風樹文庫 一般コーナー 319 2019 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 日本で生まれた中国国歌
タイトルヨミ ニホン/デ/ウマレタ/チュウゴク/コッカ
サブタイトル 「義勇軍行進曲」の時代
サブタイトルヨミ ギユウグン/コウシンキョク/ノ/ジダイ
著者 久保/亨‖著
著者ヨミ クボ,トオル
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
本体価格 ¥2400
内容紹介 中国国民党幹部・邵元冲と張黙君夫妻、のちの中華人民共和国国歌「義勇軍行進曲」を日本で作曲した聶耳。日本と深い関係をもつ3人の眼に映じた20世紀初頭の日本の姿を通して、日中関係の原点を問い直す。
ISBN(10桁) 978-4-00-028387-8
出版年月,頒布年月等 2019.2
ページ数等 13,244,4p
大きさ 19cm
NDC9版 319.2201
NDC10版 319.2201

かいたいひと

<久保/亨‖著>
1953年生まれ。一橋大学大学院社会学研究科地域社会学修士課程修了。信州大学人文学部特任教授。中国近現代史。著書に「戦間期中国<自立への模索>」「戦間期中国の綿業と企業経営」など。
このページの先頭へ